18件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

岡山市議会 2021-03-03 03月03日-06号

福田直政策局長  学生イノベーションチャレンジ推進プロジェクトにおける複数大学グループ編成についてお答えいたします。 昨年度から単一の大学ではなく複数大学学生で構成するジョイントグループ対象としております。グループ編成に当たっては,御本人の意向も踏まえた上で,多様な大学等学生が組み合わさるように配慮してまいります。 以上でございます。

真庭市議会 2013-06-13 06月13日-02号

このことだけでもいいじゃなかろうかと思いますけれども、今は昔の向こう三軒両隣、この復活をやろうということでグループ編成をしております。6つの自治会がございますけれども、自治会の単位では大き過ぎると、こと有事のときに大き過ぎるということで、いわゆる班編成をしてこと有事に備えていこうということで数年前にやっておりますけれども、まだ思う活動はできておりません。

笠岡市議会 2013-03-13 03月13日-05号

よかったと思う点というふうなことにつきましては,グループ編成状況に応じて柔軟に編成ができるということや,グループ編成により仕事の配分が明確になっている,編成協議書,書類で職員事務分担を示しているからだと思います。それから,意思決定,決裁のスピードが上がったとか,かなりの職員数が減っても仕事に対して柔軟に対応できるようになったというふうな意見がございました。 

里庄町議会 2013-03-06 03月06日-02号

それと、先ほど言いましたグループ編成でございますが、その10人が一遍に1つの地区に行ってくれというふうなことではなしに、まず班編成をしてから、何班かに分かれてから出ていってもらっとると思うんです。その班編成、役場の駐車場駆除日を決定して集まってもらって、そのときに班編成を会長が行い、数班に分かれて町内へ分散をするというふうなこととなっております。 以上です。

笠岡市議会 2009-12-10 12月10日-05号

また,グループ編成グループリーダーの指名につきましては,課長の強いリーダーシップが発揮できていると,そういうふうに考えております。 毎年ヒアリングを行ってまいりまして,今回の機構改革ヒアリングを行う中でも,グループ制自体につきましては係制でもグループ制でも特に問題ない,そういった意見が大半を占めてございました。

真庭市議会 2008-12-08 12月08日-04号

これを追求していっておりますと、やはりグループ編成、老人福祉に大きく役立ちます。いま一度、2歩踏み込んでいただきたいとは言いませんが、小さい歩で1歩踏み込んでいただきたいと思います。よろしくお願いいたします。 ○議長(池田文治君) 答弁を求めます。 井手市長。 ◎市長井手紘一郎君) 森田議員の御質問にお答えいたします。 

笠岡市議会 2006-12-08 12月08日-02号

それと同時に,職員課には市役所組織の紹介,それから職員課をクリックしてグループ制導入についてをクリックすると,平成18年度グループ編成事務分担表っていうのをクリックいたしまして初めて,これはもう全課の課名グループ名リーダー名,主担当者,副担当者担当事務事業名,づらづらづらあっと出てくるわけです。アクロバットリーダーで28ページ分出てきます。

笠岡市議会 2006-03-06 03月06日-02号

当初グループ編成につきましては,1グループ5人を基準にしてグループ編成をすることといたしておりましたので,少人数の課におきましては業務のまとまりではなく,人数基準に置かなければならなかったこと,その結果,係制の延長となっている場合もうかがえるところでございました。 

笠岡市議会 2005-12-05 12月05日-02号

そして,4点目として,課長グループ編成及びグループリーダー,サブリーダーの選任を行い,事務事業問題点の把握や解決について,みずからの考え,事務事業執行体制の確立に積極的に努め,リーダーシップを発揮することにより,組織全体の活力を高めるだけでなく,視野の広い行政が推進されるというメリットを掲げて,係制からグループ制組織の改正を行ったものでございまして,現在6カ月をやっと経過したところでございまして

真庭市議会 2005-06-27 06月27日-05号

グループ制導入に関しましては、まず第1に、ライン管理職マネジメント能力がその成果に大きくかかわると言われておりますけれども、ライン管理職の方々には、グループ編成並びにグループリーダーについて、どのように認識され、指導監督されておるのでしょうか。また、グループリーダーになった方、またグループメンバーの方の意識や行動の変化は、今までとどのように変わったのでありましょうか。

笠岡市議会 2005-06-16 06月16日-02号

次に,3点目のグループ制導入による事務事業目標管理でございますが,グループ編成後,各課におきまして,本年度目標重点事項等を課内で確認し,進捗状況等について,企画政策課において,事務事業目標進行管理を行おうとするものでございます。また,各課におきましても,年度末に当年度進捗状況を確認し,次年度事務事業目標を立て,システム化していこうと考えているところでございます。 

笠岡市議会 2005-03-08 03月08日-04号

平成14年度から市内3小学校の,3つの小学校の1年生を対象に,少人数グループ編成による少人数教育を実施して,朝から晩までです,グループ編成による少人数教育を実施して,学習生活面での指導の徹底や,一人一人にきめ細かい,一人一人に応じたきめ細かく行き届いた教育が可能となるなど,すぐれた成果を見ていると明らかにしています。

岡山市議会 2004-03-12 03月12日-09号

保育の質を低下させないために,組やグループ編成の定義や規定を明確にする必要があると思いますが,いかがでしょうか。岡山市独自の指導をしているでしょうか。 厚生労働省も,福祉サービスの質の向上と利用者選択に資するため,福祉分野においても第三者評価事業導入するとしています。和光市では,保育園の第三者評価を既に始めています。岡山市も第三者評価を考える時期に来ているのではないでしょうか,お尋ねします。 

玉野市議会 2002-12-10 12月10日-02号

具体的には、2クラスを習熟度別に3グループに分け、基礎基本内容をゆっくり丁寧に学習するじっくりコース、平均的なペースで行うしっかりコース、発展的な学習も加えて学習するたっぷりコースを設け、子供たち選択をさせたり発達段階学習内容によっては、できるだけ等質のグループ編成で行ったりしております。その中で教材の開発や指導法について研究しておるところでございます。 

  • 1